残り物、全般すべて何でも全部→カレー

残り物全般すべて

残り物、全般何でも全部すべて→カレー

追加の材料:トマト缶、カレー粉
【リメイク料理界の全能神】カレー
カレーはすべてを包み込む大らかさを持っています
どんな料理が余ったとしても、冷凍しておいて、カレーの材料にします
肉じゃが、すき焼きなどの、カレーへのリメイク料理は、もちろんのこと、煮物は汁ごと、コロッケやトンカツの揚げ物、味噌汁も、サラダもすべてカレーの材料になります
捨てる食材はありません

※ただし、主食(ご飯、うどん、そば、パスタ)は除いた副食

凍らせておいた料理の残り物です

サイズが大きい食材は、冷凍する前に、食べやすい大きさに、切ってから、冷凍します

(1)料理の残り物の一部を鍋に入れます
トマト缶はカレーとの相性は最高なので、トマト缶を適量入れます

(2)火をつけて、溶かしながら、全体を混ぜます
カレー粉を入れて、しばらく煮込んで、カレーができあがったら、1食分をナイロン袋に入れます

(1)-(2)を繰り返します
冷凍してあった料理の残り物がなくなるまで、繰り返します

全部の料理の残り物を入れて、一度に作らない理由は、全部のカレーの味を均一にしないためです
同じ味のカレーばかりだと飽きるので、変化を付けるために、少しづつ残り物を足していきます

カレーのできあがり

できあがったカレーは、冷凍します
カレーは、冷凍しても、味が落ちることは、ほぼありません
むしろ、1日寝かせたカレーになるので、2日目の味がしみ込んだカレーになります
必要な時に、解凍して食べられるので、便利な冷凍食品になります
忙しい時の、最高の味方になってくれること間違いなしです
カレーは、リメイク料理界の最強の節約料理です
リメイク料理がめんどくさい人は、残り物は全部冷凍しておいて、ある程度溜まったら、カレーにすれば、捨てる料理がなくなります


コメント

タイトルとURLをコピーしました