白菜の漬物→キムチ

白菜の漬物

白菜の漬物→キムチ

追加の材料:一味、だしパック、ショウガ、ニンニク、豆板醤、赤味噌、しょうゆ、ナンプラー
白菜の漬物50円、一味5円、だしパック10円、ショウガ5円、ニンニク5円、豆板醤5円、赤味噌5円、しょうゆ5円、ナンプラー5円 = 95円

白菜を塩もみして、唐辛子と、昆布で一晩漬けて作った白菜の漬物

ざるでこして、水分を除きます

昆布を除きます

ボウルに入れて、だしパック一味を入れます

ショウガニンニクをすり下ろします

豆板醤赤味噌を入れます

しょうゆナンプラーを入れます

半日後

1日後

2日後

3日後

発酵を促す材料を入れてないから、白菜の漬物に、唐辛子をかけて食べている感が否めないね
もう少し、研究が必要ね

【動画ヴァージョン】

コメント

タイトルとURLをコピーしました